Concept
三度あたためる、南阿蘇菓舗。
南阿蘇が教えてくれる「特別な時間」
それはお菓子を食べるときの
心の温度に少し似ている
「薪(まき)は三度、人をあたためる」と、
古くから伝わることわざがあります。
一度目は割るときにあたため、
二度目は火をくべてあたため、
三度目はその火で作った食であたたまる
そう、「お菓子は三度、人をあたためる」。
一度目は人を想い、計画している時間であたたまり、
二度目は人を考え、素材選びなど過程であたたまり、
三度目は人が食べ、笑みがこぼれる瞬間にあたたまる。
それが私たちの願いでもあり、誇りでもあるのです。
この「特別な時間」を、
私たちはお菓子を通して感じてほしい。
そして今よりも3℃、
何度も、心をあたためたい。
Sprit of
Minami Aso.
- 心に沁みる、響く、届く、
南阿蘇菓子。-
new design
デザインを一新して、
「非日常」を様々なシーンに
「品」の良さや高級感の「非日常」を「日常」の中に。
自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに。
お客様や大切な人のシーンにもっと寄り添った記憶と旅するお菓子を提供したい。
そんなお菓子を包むパッケージや店舗をリニューアル。
新しく生まれ変わった私たちに会いに来てください。
open
2021.04.17
shop
JR熊本駅店を2021.04.17にリニューアルOPEN
JR熊本駅店を4月17日にリニューアルオープン。
阿蘇の壮⼤な景⾊や、ゆっくりとした時間の流れがコンセプト。天然木を使用した天板や、溶岩や火山などをイメージしたグレーの色調で統一。装いも新たに店舗をリニューアルいたしました。
New Item
新商品&パッケージが登場しました。
THE PREMIUM 1592 ザ プレミアム ヒゴクニ チーズテリーヌ
名物生チーズ饅頭「一五九二」から重量感溢れるチーズテリーヌが誕生。 一五九二にも使用している、搾りたて牛乳から作るクリームチーズをたっぷりと。チーズの豊かな風味が飛んでしまわぬよう、じっくりと火入れしました。口の中にふくんだ瞬間に、まったりゆったり時間が過ぎていく。そんな一品です。
new package
1592 Rich Fromage ヒゴクニ リッチ フロマージュ
生チーズ饅頭「一五九二」からプチ贅沢なチーズケーキが誕生。
世界が認めた三ツ星牛乳「ASOMILK」を使用し、他では味わえない軽い口どけと、ふわとろの半熟スイーツに仕上がりました。
new package
GRANBAKEクッキーチーズ
口に含むたびに広がる自家製チーズの風味、旨みと程よい塩味がやみつきになるクッキー。
お酒を嗜む方への贈り物にも最適。ワインのおつまみに。
new package
GRANBAKEクッキーショコラ
熊本県産の小麦粉を使用し、ショコラの贅沢な香り、味わいがダイレクトに楽しめます。
お礼の気持ちを伝えるささやかなプレゼントにも。
new package
GRANBAKEクッキーアソート
2つの異なる味わいが楽しめるクッキーアソート。プチギフトにもおすすめです。
チーズもショコラも欲張りたい、そんな一品です。
new package
Basic Item
おなじみの定番アイテムも
生チーズ饅頭 一五九二 ヒゴクニ
搾りたての「ASOMILK」を主原料に贅沢に使用し、自家製クリームチーズの餡を薄生地で包み、一体感のあるとろける口当たりに仕上げました。しっとりなめらか、まるで生キャラメルのような食感で、和でもない、洋でもないどこにも真似できない逸品。冷やしても、凍らせても美味しい、何度も楽しめる阿蘇のスイーツです。
package
熊本・阿蘇 BATON バトン
熊本県産の小麦粉を使用し、濃厚なチョコレートクリームを包んだしあわせ溢れるお菓子です。
熊本・阿蘇の想いをリレーのバトンのように繋げてほしい。そんな想いから名づけられました。
あなたからあの人へ。
package
wrapping
もらってうれしくなるような細部のこだわり
渋いグレーをチョイスしたのには理由があります。阿蘇は巨大噴火の歴史と生きた火山が見られる、世界でも有数の大型カルデラ。私たちは阿蘇の大自然からたくさんの恩恵を受けて過ごしています。偉大なる阿蘇や美しい南阿蘇に少しでも恩返しがしたい。そんな想いで溶岩をイメージした深いグレーを選択しました。「MinamiAso」のロゴを入れ、今でも息づく南阿蘇スピリットを表現しています。
Let's go Kokindo.
about us

esprit of minamiaso
私たちが過ごしている南阿蘇。
青空が拡がり、噴煙がたなびき、清冽な湧水が流れゆく…。
その姿は私たちにとっては日常であり、非日常の空間でもあります。その姿を体現すべく今回新しく古今堂をリニューアルいたしました。世の中が下を向いている時でも、私たちは常に前を向き、これからの時代に寄り添えるような存在で在りたいという想いから、新しく挑戦しました。
皆様の心に南阿蘇のさわやかな風が吹きわたりますように…。
古今堂一同
Information
-
-
菓舗 古今堂のWEBサイトをリニューアルいたしました
-
平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、菓舗 古今堂のWEBサイトをリニューアルいたしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-